第59回学術大会の開催方法に関する重要なお知らせ |
開催方法はオンラインとなりました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に応じて、以下のように開催方法を決定します。
- 緊急事態宣言および、まん延防止等重点措置の宣言・発令がない場合には、対面開催を原則とし、長崎大学における対面開催を実施します。この場合も、公開シンポジウムや理事会、総会の開催についてはオンラインへの配信を併用します。
- 以下の場合には、大会実行委員会と学会理事会との協議を経て、ハイフレックス(対面とオンラインの組み合わせ)もしくはオンラインのみの開催へと実施方法を切り替えます。
① 一部の都道府県において緊急事態宣言および、まん延防止等重点措置の宣言・発令がある場合
② 宣言がなくても感染拡大への懸念が生じている場合、開催校である長崎大学におけるイベント開催の規制がかかる場合 - 最終的な開催方法の決定は、3月末の理事会への諮問を経て決定される予定ですが、感染拡大状況の推移に応じて適宜判断を致しますので、発表・参加予定のみなさまもフレキシブルな対応ができるようにご準備ください。
重要な日程 |
参加費等の事前振込 締切 |
|
2022年5月21日(土)・22日(日) | 口頭発表、ポスター発表、公開シンポジウム、総会、評議委員会、懇親会 |
申込手順 申し込みは締め切られました |
【全員】日本アフリカ学会ウェブサイトにて、4月28日(木)までに大会への参加・不参加を登録してください。(不参加の方も、総会委任状の提出をお願いします。)【参加希望者】4月28日(木)までに参加費をお振込みください。(振り込みに関する情報は、第2回サーキュラーでお知らせします。)【発表希望者】2月14日(月)までに参加申込と演題登録をしたうえで、2月28日(月)までに発表要旨をお送りください。4月28日(木)を過ぎると、ウェブでの参加登録はできません。会場で参加する方のみ、大会当日に直接会場にて登録を行うことが可能です。
重要な連絡先 |
日本アフリカ学会 ウェブサイト大会参加登録 |
https://african-studies.jp/reg/ |
第59回学術大会ウェブサイト | https://african-studies.com/archive/convention/2022_nagasaki/ |
学術大会実行委員会事務局 |
jaas2022nagasaki●gmail.com (●を@に変えて送信してください。) |
土倉事務所 (日本アフリカ学会事務局) |
africa-gakkaiiju-dogura●mbr.nifty.com (●を@に変えて送信してください。) |
1. 開催方法 |
長崎大学 坂本キャンパス(長崎市坂本町) もしくは オンライン
※ オンライン開催に決定しました(4月2日)
2. 大会日程 |
2022年5月21日(土) | 個別発表、評議員会、総会 |
2022年5月22日(日) | 個別発表、公開シンポジウム |
3. 研究発表 |
- 個別の口頭発表、フォーラム、ポスター発表を受け付けます。
- 発表を希望される方は、発表形式をいずれか1つお選びください。
- 一定数の英語による発表希望があった場合には、英語で質疑応答するセッションを立てることを検討します。
4. 発表数の調整について |
会場などの都合により、発表の選考を行うことが開催校に認められています(2008年総会で承認)。第59回学術大会では、長崎会場およびオンライン回線の数に限りがあるため、研究発表のタイムテーブル等を発表申込件数に応じて調整する可能性があります。そのため、発表希望者に対して発表方法の変更を依頼する可能性があります。あらかじめご了承ください。
5. 発表の申込と発表要旨の送付 |
- 演題登録の締切:2月14日(月)
- 発表要旨の提出締切:2月28日(月)
(「発表要旨作成要領」に基づき作成し、原則としてウェブの要旨投稿フォームより登録してください。) - 参加申込締切:4月28日(木)
(この日までに参加申込がない場合は、発表申込が取り消される場合があります。)
- 発表の申し込みは、①演題登録(2月14日(月)締切)、②要旨提出(2月28日(月)締切)の2段階となります。演題登録と要旨提出はアクセス先が異なります。
- 参加および演題登録は、日本アフリカ学会ウェブサイトの申込フォーム(https://african-studies.jp/reg/)から行ってください。
- 参加申込をしていただいた後、ウェブの要旨投稿フォームより2月28日(月)までに登録してください。
- 発表要旨の様式は、大会ウェブサイト(https://www.jaas59.info/)よりダウンロードできます。
【発表要旨の提出方法】
日本アフリカ学会第59回学術大会ウェブサイトの要旨投稿フォームよりご提出ください。
(フォームに入るには、Googleアカウントが必要です。Googleアカウントをお持ちでない方は、アカウント(無料)を作成の上、フォームにお入りください。)
要旨投稿フォームはこちら
- ウェブでの申込ができない方は、下記の土倉事務所までメール、電話、ファックス等でご連絡ください。その際、必要事項(①氏名 ②ふりがな ③所属 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥発表する/しない ⑦発表形式 ⑧発表形式変更可/不可 ⑨発表者名 ⑩発表題目 ⑪懇親会への出欠 ⑫総会への出欠 ⑬(総会欠席の場合)委任状)を明記してください。演題登録の締切は、ウェブサイト登録と同様、2月14日(月)必着となります。
日本アフリカ学会事務局 (株)土倉事務所
(営業時間 10時~18時 年末年始・土・日・祝日を除く)
TEL: 075-451-4844
FAX: 075-441-0436
E-mail: africa-gakkaijimu-dogura●mbr.nifty.com
(●を@に変えて送信してください。)
- 2016年度より、大会プログラム及び発表要旨を学会のウェブサイトに掲載することになりました。大会前後の一定期間にプログラムや発表要旨を掲載し、ウェブ上で閲覧できるようになりました。この点をご了承の上、要旨等をお送りください。
- 2016年度より、海外在住の非学会員アフリカ研究者による学会発表が可能になりました。ただし、発表が可能な研究者は、参加および発表の申込や発表要旨の送付、ビザの取得、また参加費・懇親会費の振込などをサポートできる学会がいる場合に限られます。
海外在住の非学会員アフリカ研究者をサポートされる場合、サポートする学会員が①ご自身の氏名 ②所属 ③電話番号 ④メールアドレス ⑤発表者情報(氏名・専門分野・所属・メールアドレス)を記入し、土倉事務所までメールでご連絡ください。
また、発表者に関するウェブでの参加申込(「会員資格申請中」にチェックをしてください)、発表申込、要旨の提出等もサポートする会員が行ってください。発表申込、要旨提出、参加費の事前納入等の方法や締切日については学会員と同様です。
6. 発表要旨作成要領 |
原稿はA4サイズで打ちだせるものとし、上下左右に25mmのマージンを取ってください。「発表要旨作成テンプレート」、「フォーラム紹介作成テンプレート」をダウンロードして利用すると便利です。
- 発表要旨作成テンプレートダウンロード (docファイル 40KB)
- フォーラム紹介作成テンプレートダウンロード (docファイル 40KB)
- 和文フォントは、MS明朝体、英文フォントは、Times New Romanをご使用ください。
- 演題のフォントは、12ポイント、演題サブタイトル及び発表者氏名・所属は、11ポイントで、それぞれ太字にしてください。
- 本文は、10ポイントのフォントを使い、行間は、14ポイントに固定してください。字数は、本文だけで1500字以内としてください。使用言語は任意ですが、必ず1ページに収めてください。
- 原則として、上記の要領で作成したWord文書とPDFに変換したファイルの2点を、要旨登録フォームから送付してください。
- フォーラムを組織する場合、代表者の方は発表者の要旨に加えて、フォーラムのタイトル、趣旨、発表者、発表順を記載した紹介文をお送りください。
- 発表要旨のファイル名は次のようにしてください。
【個別発表】発表者氏名_jaas2022 (例:TaroYamada_jaas2022)
【フォーラム紹介】発表者氏名_jaasforum2022 (例:TaroYamada_jaasforum2022)
ご注意ください!
- 発表要旨の提出締切は、2月28日(月)です。締切日までに届かない場合は、発表を取りやめたものとみなします。
- 日本アフリカ学会ウェブサイトの申込フォームからの参加および発表の申込を済ませていない場合、発表要旨は受け付けられません。
- 2016年度より発表要旨が日本アフリカ学会ウェブサイト上に掲載されることになりました。この点をご理解いただき、要旨の作成をお願いいたします。
7. 発表に関する注意事項 |
- 口頭発表時間は質疑応答を含めて15分です。
- 口頭発表、ポスター発表、フォーラムを通して、筆頭著者としての発表件数は1人1件とします。
- 発表を希望する方は「参加および発表の申込」を締切までに完了し、完成版の「発表要旨」を締切までに送付してください。いずれかが欠けている場合、またはいずれかの締切を過ぎたものは発表できませんのでご注意ください。
- ポスター発表を希望する方も、発表要旨は必ずご送付ください。
- 共同発表の場合は、ウェブで申込の際、「発表者」の欄に発表者全員の氏名を記入してください。なお、登壇者(筆頭著者)は学会員に限ります。
- フォーラムを希望する場合は、代表者はウェブ申込の「フォーラム」にチェックをつけ、フォーラム名を記入してください。「発表者」の欄に発表者全員の氏名を記入してください。
※ フォーラムの時間は最長で1時間15分です(発表者5人分を上限として、1人15分×人数で時間枠を設定)。また、発表要旨は、フォーラム代表者が各発表者の要旨を取りまとめて一括して送付してください。発表要旨が全て揃っていない場合は、フォーラムとして発表できませんのでご注意ください。また、代表者はテンプレートを利用してフォーラム紹介ページを作成し、要旨とともに送ってください。 - 非学会員(海外在住のアフリカ研究者でサポートできる学会員がいる場合を除く)で発表を希望される方は、2022年2月14日(月)までに下記ウェブサイトから入会申込を済ませてください。なお、理事会で入会が承認されると、すぐに会費の納入が求められますが、この会費は2022年度分として扱うことが可能です。詳細は日本アフリカ学会のウェブサイトをご覧ください。また、皆様の周りに発表を希望する非学会員がいらっしゃいましたら、そのようにご助言くださいますようお願いします。
日本アフリカ学会への入会はこちら
8. 大会および懇親会の参加申込 |
研究発表をなさらない方も、大会および懇親会に参加される方は申込が必要です。4月28日(木)までに日本アフリカ学会ウェブサイトの申込からお申し込みください。
9. 会費(予定) |
所定の期日(5/13)までに納入 |
|
|||
一般会員 |
学生 |
|
|
|
大会参加費 |
|
|
|
|
懇親会費 |
6,000円 |
3,000円 |
7,000円 |
4,000円 |
- 所定の期日までに会費をお振込み頂いた場合には、上記のように参加費および懇親会費を割引いたします。振込方法は、第2回サーキュラーでご案内しますが、会費の事前納入にご協力をお願いいたします。
- 上記「海外在住者のアフリカ研究者でサポートできる学会員がいる場合」を除いて、非学会員に割引制度は適用されません。
- 大会参加費および懇親会費を振込み後、キャンセル場合は、大会前日までに大会事務局にメールでご連絡ください。大会参加費は、後日、振込手数料を差し引いて返金いたします。懇親会費は返金できません。ただし、新型コロナウイルスの感染拡大状況によって対面開催を見送る場合には、すでに支払われた親睦会費は返金いたします。
10. 託児所 |
託児所を開設する予定です。詳しくは、第2回サーキュラーでご案内します。
11. 宿泊施設等の案内 |
大会事務局では、宿泊の紹介は行っておりません。早めに各自で予約を行ってください。
12. 問い合わせ等 |
2022年度の学術大会に関する情報は、大会ウェブサイトからご覧頂けるようにします。学術大会に関するお問い合わせは、下記へお願いいたします。
Email: jaas2022nagasaki●gmail.com
(●を@に変えて送信してください。)
〒852-8521 長崎市文教町1-14 長崎大学多文化社会学部 増田研
日本アフリカ学会第59回学術大会実行委員会
実行委員長
増田研 長崎大学多文化社会学部/熱帯医学・グローバルヘルス研究科
事務局長
佐藤美穂 長崎大学熱帯医学・グローバルヘルス研究科/多文化社会学部
事務局
森保妙子 長崎大学熱帯医学研究所
宮崎美緑 ミヤザキ・エンタープライズ