◆北海道支部:2019年度
第1回例会
ガーナのかご作りに関する講演と、カメルーンの農薬の健康影響についての講演を行います。
日 時:2019年6月18日(火) 17:30~18:50
場 所:北海道大学大学院保健科学研究院(医学部保健学科)C601大会議室
https://www.hs.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】:
1. 牛久晴香(北海学園大学)17:30-18:15
アフリカのカゴづくりとその現代的展開―ガーナ北部ボルガタンガ地方の事例を中心に
2. Faustin Pascal T. MANFO (University of Buea, Cameroon) 18:20-18:50
"Effects of agro pesticides and bisphenol A on health of adult men from Cameroon"
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】北海道大学アフリカ研究会と共催
共催・協賛企画
「Africa Day 2019(北海道大学アフリカ人留学生によるイベント)」
日 時:2019年6月14日(金)18:30開始
場 所:札幌市北区民センター(札幌市北区北25条西6丁目1-1)
http://kitakuce.sakura.ne.jp/access.html
【テーマ】: A prosperous Africa based on inclusive growth and sustainable development
【プログラム】:音楽、アフリカ料理、討論、文化交流、その他
【参加費】:1,000円
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp ※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】:Hokkaido University African students Association (HUASA)と共催
◆北海道支部:2018年度
第2回例会
北海道大学大学院のアフリカ人留学生による「安全な水、トイレ、衛生(WASH)」に関する発表と、
来日中のVictor Wepener教授 (North-West University, South Africa))による環境毒性学に関する講演を行います。
日 時:2019年 2月8日(金) 17:00~19:00
場 所:北海道大学大学院保健科学研究院(医学部保健学科)C601大会議室
https://www.hs.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】:
1. Water, Sanitation and Hygiene in Urban South, East Africa, 17:00-18:30
-Malawi: Hermes Dinala (Graduate School Student, Hokkaido University)
-Tanzania: Atupelye Komba (Graduate School Student, Hokkaido University)
-Zambia: Sikopo Nyambe (Graduate School Student, Hokkaido University)
Dziko Langa (Action research study in Lusaka, Zambia): Sikopo Nyambe
Hult Prize (Our solution to youth unemployment and waste management):
Atupelye Komba and Hermes Dinala
2. Prof. Victor Wepener (North-West University, South Africa), 18:30-19:00
"Environmental Toxicology at North-West University: towards
socio-ecological research for the betterment of society"
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】北海道大学アフリカ研究会と共催
第1回例会
人類進化と国際保健を専門とする生物学者を招へいして講演会を行います。
日 時:2018年 11月20日(火) 16:30~18:00
場 所:北海道大学大学院保健科学研究院(医学部保健学科)C601大会議室
https://www.hs.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】:
Josh SNODGRASS(University of Oregon, USA)
演題:Tradeoffs between immune function and childhood growth among forager-horticulturalists
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 日本生理人類学会、北海道大学アフリカ研究会と共催
共催・協賛企画
「Africa Day 2018(北海道大学アフリカ人留学生によるイベント)」
日 時:2018 年 5 月 25 日(金)18:30~21:00
場 所:札幌Lプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)3 階ホール
【プログラム】:音楽、ダンス、アフリカ料理、歌、クイズ、くじ(景品あり)
【参加費(食事と飲み物が付いています)】
:学生(中学生以上)1,500 円|一般 2,000 円|子ども(12 歳以下)無料
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】:Hokkaido University African students Association (HUASA)と共催、
第55回日本アフリカ学会第55回学術大会のサイドイベントを兼ねる
◆北海道支部:2017年度
第2回例会
ガーナ共和国より研究者を迎えて国際共同研究の成果発表を行います。
日 時:2018年 2月14日(水) 17:00~18:30
場 所:北海道大学大学院保健科学研究院(医学部保健学科)C601大会議室
https://www.hs.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】:
1)Reginald ANNAN(College of Science, KNUST, Ghana)ほか
演題: Understanding the relationships between dietary intake, physical
fitness and cognitive performance of Ghanaian school-aged children
2)小此木悟・櫻井武司(東京大学大学院農学生命科学研究科)
演題:子どもの栄養改善におけるマーケットベースドアプローチの有効性に関する研究:
―ガーナにおける商業的補完食品の販売実験を通して―
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第19回北海道大学アフリカ研究会と共催
第1回例会
「アフリカ主食バナナ事情」
日 時:2017年12月6日(水) 17:30~18:30
場 所:北海道大学 工学研究院フロンティア応用科学棟5-12ミーティング室2
http://www.eng.hokudai.ac.jp/access/
http://www.eng.hokudai.ac.jp/building/
http://www.eng.hokudai.ac.jp/building/detail.php?area=2
【話題提供】:小松かおり(北海学園大学人文学部・教授)
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第18回北海道大学アフリカ研究会と共催
協賛企画
「Africa Day (北海道大学アフリカ人留学生によるイベント)」
日 時:2017年7月8日(土)15:30~19:00
場 所:北海道大学クラーク会館
https://www.google.co.jp/maps/place/北海道大学+クラーク会館/
【プログラム】:1)アフリカの紹介、2)アフリカの歌、ダンス、ドラマ、詩の朗読、ファッションショー、3)アフリカ料理
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】:Hokkaido University African Students Association (HUASA)が主催
◆北海道支部:2016年度
第4回例会
「アフリカ半乾燥地での砂漠化問題と実効ある対処技術の形成」
日 時:2017年1月5日(木) 17:00~18:00
場 所:北海道大学 工学研究院フロンティア応用科学棟5-12ミーティング室2
http://www.eng.hokudai.ac.jp/access/
http://www.eng.hokudai.ac.jp/building/
http://www.eng.hokudai.ac.jp/building/detail.php?area=2
【話題提供】:田中樹(総合地球環境学研究所・教授)
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第17回北海道大学アフリカ研究会と共催
第3回例会
「アフリカ中央部熱帯林の自然民族ピグミーの自然界利用のあり方: 日本の先住民族アイヌとの事例検討」
日 時:2016年10月11日(金) 17:00~18:30}
場 所:北海道大学 国際広報メディア観光学院棟608室
http://www.imc.hokudai.ac.jp/pdf/s-campus-imcts2008.pdf
http://www.imc.hokudai.ac.jp/exam/access/accessfromN18.pdf
【話題提供】:
西原智昭(Wildlife Conservation Society コンゴ共和国支部)
ジェフリー・ジョゼフ・ゲーマン(北海道大学メディア・コミュニケーション研究院)
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 北海道大学メディア・コミュニケーション研究院/国際広報メディア観光学院、北海道大学アフリカ研究会と共催
第2回例会
駐日ザンビア共和国大使を迎えてザンビアにおける大型プロジェクトの紹介と留学生の研究紹介を行います。
日 時:2016年 5月27日(金) 16:10~17:40
場 所:北海道大学国際本部(留学生センター) 1階大講義室(2)
http://www.isc.hokudai.ac.jp/www_ISC/cms/cgi-bin/index.pl?page=files&view_file=1253_1
【話題提供】:
Prof. Naoyuki Funamizu (Faculty of Engineering)
Prof. Mayumi Ishizuka (Graduate School of Veterinary Medicine)
Mr. George Mufungulwa (Graduate School of Information Science)
Ms. Sikopo Nyambe (Graduate School of Health Sciences)
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 Hakkaido University African Students Associationと共催
第1回例会
日 時:2016年 5月20日(金) 17:00~18:30
場 所:北海道大学工学部 A151 → B11 (場所が変更になりました)
http://www.eng.hokusdai.ac.jp/building/
http://www.eng.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】:
清水貴夫(広島大学教育開発国際協力センター)
演題:ワガドゥグにおけるイスラーム教育と近代化の可能性
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第15回北海道大学アフリカ研究会と共催
要旨>>PDF
◆北海道支部:2015年度
第4回例会
日 時:2016年 3月11日(金) 17:00~18:30
場 所:北海道大学工学部 フロンティア応用科学棟 5F 会議室
http://www.eng.hokudai.ac.jp/building/detail.php?area=2
【話題提供】:
西原智昭(自然環境保全技術顧問, Wildlife Conservation Society, コンゴ共和国)
演題:アフリカ中央部熱帯林における森の先住民~森林と野生生物の消失する中で~
【問い合わせ】:日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第14回北海道大学アフリカ研究会と共催
要旨>>PDF
第3回例会
日 時:2015年12月21日(月) 17:00~18:30
場 所:工学部 フロンティア応用科学研究棟 1F セミナー室
【話題提供】
田中晋吾(北海道大学 大学力強化推進本部 URAステーション)
演題:異分野連携を可能にする条件とは
【問い合わせ】
日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第13回北海道大学アフリカ研究会と共催
第2回例会
地球研・北大合同地球環境セミナー
「臭いものに蓋をしない?:「フン」をめぐる文化論や技術論-アフリカやアジアの事例から-」
日 時:2015年11月6日(金) 13:30~17:30
場 所:北海道大学農学部大講堂(4F)
http://www.agr.hokudai.ac.jp/info/access.html
※詳細はプログラム(PDF)をご参照ください
【話題提供】
石川智士(総合地球環境学研究所 准教授)
趣旨説明(解題)
1.小磯学(神戸山手大学 現代社会学部 教授)
演題:ヒンドゥー教における牛糞の儀礼的意味と利用
2.岩渕和則(北海道大学 農学研究院 教授)
演題:循環社会と糞尿利用
3.田中樹(地球研 准教授)・宮嵜英寿(地球研 研究員)
演題:西アフリカ・内陸半乾燥地の地域開発支援に家畜糞を活かす
4.船水尚行(北海道大学 工学研究院 教授)
演題:糞便を工学的に見る
【問い合わせ】:
日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】総合地球環境学研究所、北海道大学工学研究・農学研究院・国際食資源学院と共催
第1回例会
北大メディア・コミュニケーション研究院 講演会
日 時:2015年6月26日(金) 17:00~18:30
場 所:北海道大学情報教育館3階
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/info-j/johokan-map.htm
【話題提供】
佐々木和之(プロテスタント人文社会学研究所 (PIASS) 平和・紛争学科学科長)
演題:「アフリカの奇跡」ルワンダの光と闇-ジェノサイド後の国民統合と和解プロセスをめぐって-
【問い合わせ】
日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】北海道大学メディア・コミュニケーション研究院と共催
◆北海道支部:2014年度
第4回例会
日 時:2015年3月17日(火) 17:30~18:30
場 所:北海道大学工学部 A101 会議室
http://www.eng.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】
谷島 緑 (北海道大学 国際連携研究教育局)
演題:マラウイ北部村落における社会調査の経験から
【問い合わせ】
日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第11回北海道大学アフリカ研究会と共催
第3回例会
日 時:2014年12月16日(火) 16:30~18:30
場 所:工学部 A101 会議室
http://www.eng.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】
1.Solomon Tebeje(北海道大学大学院 生命科学院 博士課程)
演題:Huntington's Disease Total Glycomics for the Discovery of Glyco-biomarkers
2.比能 洋(北海道大学大学院 先端生命科学研究院 准教授)
演題:JSPS Core-to-Core project "Development of novel technology for disease prevention and diagnosis in East Africa and India"の紹介
【問い合わせ】
日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第10回北海道大学アフリカ研究会と共催
第2回例会
北海道大学サステナビリティ・ウィーク 公開シンポジウム
「アフリカで活躍する北大の研究者たち Ⅱ
~ アフリカに展開する北大研究ネットワーク ~」
日 時:2014年11月18日(火) 15:30~17:30
場 所:北海道大学工学部A101会議室
http://www.eng.hokudai.ac.jp/access/
【講演内容】
1.西山徳明(北海道大学観光学高等研究センター 教授、センター長)
「エチオピア国シミエン国立公園及び周辺地域における官民協働によるコミュニティ・ツーリズム開発プロジェクト」
2.高井哲彦(北海道大学大学院経済学研究科 准教授)
「プロジェクトとしてのアフリカ経営史 ― 植民期の旧仏植民地経済団体と脱植民期のコンゴ銅産業 ―」
3.萩野 泉(北海道大学大学院保健科学研究院 D3、日本学術振興会特別研究員)
「カメルーン熱帯雨林に暮らす狩猟採集民Bakaの子どもの健康とライフスタイル」
4.中田北斗(北海道大学大学院獣医学研究科 B6)
「急激なアフリカ開発がもたらす弊害:
環境汚染とヒトへの健康影響」
【問い合わせ】
日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 北海道大学アフリカ研究会・サステナビリティウィーク・シンポジウムと共催
第1回例会
日 時:2014年7月10日(木) 17:00~19:00
場 所:北海道大学工学部A101会議室
http://www.eng.hokudai.ac.jp/access/
【話題提供】
1.藤田和佳子(北海道大学大学院保健科学研究院 助教)
演題:病院出産における分娩モニタリングの課題~タンザニアとザンビアの医療施設でのフィールド調査から~
2.萩野 泉(北海道大学大学院保健科学院 博士後期課程、JSPS特別研究員)
演題:カメルーン熱帯雨林に暮らす狩猟採集民Bakaの子どもの健康とライフスタイル
【問い合わせ】
日本アフリカ学会北海道支部:taroy[at]med.hokudai.ac.jp
※送信の際は[at]を@に変換してください。
【備考】 第9回北海道大学アフリカ研究会と共催
|